iCall IVRヘルプ

IVR(自動音声応答)開始までの流れ

1.シナリオ作成の準備

  • 弊社より シナリオ作成用のExcelファイル をお渡しいたします。
  • 見本をご確認の上、音声ガイダンスの流れをご検討ください。

🔗 ボイスワープの申し込み

  • シナリオ案がまとまりましたら、ご契約中の電話回線業者様にて「ボイスワープセレクト」 のお申し込みをお願いいたします。
    → [ボイスワープについて]

2.シナリオのご提案・作成

  • ご検討いただいた内容をもとに、弊社担当と打ち合わせ(オンラインMTGなど)を行い、シナリオの内容を一緒に決めていきます。
  • 打ち合わせで内容が固まりましたら、弊社にて自動音声シナリオを作成いたします。
  • 必要に応じてお打ち合わせし、内容の調整・ご提案を行います。

3.音声データの作成

  • 確定したシナリオに基づいて、IVR音声の収録・編集を行います。
  • 完成後は、専用の管理画面で音声をご確認いただけます。

📧 管理画面ログイン用の「ID」と「パスワード」はメールでお送りします。


4.IVRテスト番号の発行

  • 音声ガイダンスが設定された、050から始まる着信用電話番号を発行します。
  • この番号に発信することで、IVRの動作確認が可能です。

⚠️ 外線から発信した場合、通話料金がかかる場合がありますのでご注意ください。


5.内容の確認と修正

  • 音声やシナリオに修正がある場合は、2〜4の工程を繰り返して調整します。
  • 修正内容はメールや打ち合わせでご連絡ください。

6.テスト納品と正式納品

  • 修正が完了しましたら、テスト環境にて最終確認を行っていただきます。
  • 問題がなければ、正式に納品となります。